採用情報 an examination for service
2022年4月採用・宮崎県JA就職説明会開催
【2次募集】令和3年度JA児湯職員採用試験案内
JA児湯(児湯農業協同組合)職員採用試験を次のとおり行いますので、お知らせします。
1.試験種別および採用予定人員
(1)試験種別 総合職(事務職・営業職・技術職)
(2)採用予定 5名程度
2.受験資格
(1)大学卒業の人および令和3年3月大学卒業見込みの人
(満21歳から満28歳まで)
(2)短期大学卒業の人および令和3年3月大学卒業見込みの人
(満19歳から満26歳まで)
(3)高等学校卒業の人および令和3年3月高等学校卒業見込みの人
(満17歳から満21歳まで)
3.試験の方法
(1)一次試験
筆記試験:基本能力試験(言語理解、計数理解)、適性検査、作文
(2)二次試験
一次試験合格者に対して、面接試験(個人面接)を行います。
4.試験の期日および発表
区 分 |
期 日 |
一次試験
二次試験
|
試験日 令和3年1月20日(土) ①筆記試験 9:00~12:20 受 付 8:30~ 8:50
一次試験の結果について、郵送でお送りいたします。
面接試験 一次試験合格通知の際お知らせします。 |
5.試験会場
(1)1次試験会場
JA児湯 本所 2階会議室
児湯郡高鍋町大字北高鍋99番地1
TEL 0985-22-4571 FAX 0983-23-2778
(2)2次試験(面接試験)会場
JA児湯 本所 2階会議室
6.採用時期
採用は、原則として令和3年4月上旬ですが、それ以前に採用することもあります。
7.給与など
(1)給与は、給与規程に定めるところによります。
(2)労働時条件の詳細については、求人票を見ていただくか。不明な点がありましたら個別にお問い合わせください。
(3)退職金制度のほか、厚生年金、健康保険、雇用保険などの諸制度があります。
8.受験手続
(1)申込方法
◆申込みは、次の書類を「(2)書類提出先」に郵送もしくはご持参ください。
その際、封筒に朱書きで「履歴書在中」と書いて下さい。
○履歴書(全国高等学校統一様式)
○調査書(全国高等学校統一様式)または学業成績証明書
○特殊な技能を有する人は、その免許証の写し
○合否通知用封筒(送り先を記入した定形封筒に82円切手を貼付してください。)
◆原則として学校を通じて、下記書類をご提出ください。
◆受験票は申込締切後、1月18日(月)頃までに受験者宛に送付します。
もし、それまでに受験票が到着しない場合は、必ずお問い合わせください。
(2)書類提出先
〒884-0002
住 所:宮崎県児湯郡高鍋町大字北高鍋99番地1
名 称:児湯農業協同組合
担当部署:総務部 管理課 担当:大西、河野
TEL:0983-22-4571(内線210、211)
(3)試験当日受付
試験当日は受験票を必ず持参して下さい。
9.受付期間
令和2年 12月23日(水)から令和3年 1月14日(水)まで受付します。(必着)
10.その他
(1)筆記具は、HBまたはBの鉛筆を使用してください。ボールペンは使用できません。
(2)本試験に関する個人情報は、試験事務処理に必要な範囲に限定して使用します。
履歴書については合否の判定にかかわらず、原則返却しておりません。
個人情報保護法に基づき、厳正に管理・処分を致します。
(3)その他試験の詳細については、総務部管理課にお問い合わせください。